ジャニーズ

ジュリー社長と滝沢秀明の不仲はガチ!タッキーを退社させた理由がやばい

2022年10月31日、約3年ほどジャニーズ事務所の副社長を担当していた滝沢秀明さんが突然退任。

滝沢秀明さんの退任理由について調べてみるとジュリー社長との不仲と噂されていることがわかりました。

ジュリー社長は、なぜ滝沢秀明さんを退社させたのでしょうか。

この記事では、ジュリー社長と滝沢秀明さんの関係についてまとめてみました。

藤島ジュリー景子と滝沢秀明が不仲の理由

藤島ジュリー景子さんと滝沢秀明さんが不仲と言われていますが、その理由についてはおそらく方向性の違いが考えらえます。

元々ジャニーズ事務所はジャニー喜多川さんが社長を務めていたものの、ジャニーさんが他界したため姪っ子の藤島ジュリー景子さんが引き継ぐ形となりました。

一方、滝沢秀明さんが担当していたのは、ジャニーズアイランドの社長とジャニーズ事務所の副社長。

  • 藤島ジュリー景子:ジャニーズ事務所の社長
  • 滝沢秀明:ジャニーズ事務所の副社長

藤島ジュリー景子さんはジャニーさんの姪っ子ですが、グループのやり方や経営面では意見がやや違うことがあり衝突するときもあったそうです。

滝沢秀明さんはジャニーズとしてももちろん経験があるので、どちらかというとジャニー喜多川さんの考えも受け継いでいたかと思います。

後輩思いの滝沢秀明さんは、どちらかというと事務所に所属していた後輩を真っ先に考えるタイプ。

しかし、藤島ジュリー景子さんにももちろんそういった思いはあったかもしれませんがあまりジャニーズのことを話している印象はないですよね。

そのため、人を育てたい滝沢秀明さんと会社経営者としての藤島ジュリー景子さんの間ですれ違いのようなものがあったのかもしれません。

藤島ジュリー景子社長がタッキーを退社させた?

藤島ジュリー景子さんが滝沢秀明さんを退社させたという噂があるものの、真相は不明です。

というのも、滝沢秀明さんは後輩グループのデビューに大きく関わってきました。

  • 2020年1月:Snow Manデビュー
  • 2020年1月:SixTONESデビュー
  • 2022年10月:Travis Japan世界デビュー

どの組もデビューしてから3年も経っていないので、この時期に退社をいうのもなにか理由があったとしか考えられないですよね、

実は上記の3組は滝沢秀明さんが育てたと言ってもいいようなグループで、滝沢秀明さんがデビューまで導いた3組となっています。

しかし、上記の3組はジャニーズアイランドからジャニーズ本体の管轄へ移籍。

この移籍を決定したのが、藤島ジュリー景子社長と言われています。

上記3組のなかでも、特にSixTONESとSnowManはデビューまで時間のかかった2組。

滝沢秀明さんは、ジャニーズアイランドの社長とジャニーズ事務所の副社長を担当していました。

そのため、ジャニーズ本体に移籍となると藤島ジュリー景子さんの事務所に所属となりますよね。

デビューまで育てた後輩グループ2組が、滝沢秀明さんの元から離れてしまうというのは滝沢秀明さんとしても納得がいかなかった可能性が高いです。

ジュリー藤島社長が無能の評判は本当?

藤島ジュリー景子社長が無能の評判は本当なのでしょうか。

無能という噂はあるものの、おそらく人を育てる力が滝沢秀明さんと比較されてしまうためそのような噂となった可能性があります。

藤島ジュリー景子社長は、大学卒業後にフジテレビに入社。

その後、フジテレビの秘書室で勤務することになり、ジャニーズ事務所のスタイリストになりました。

そして、ジャニーズ事務所では社長を務めるようになりました。

  • ジャニーズ・エンタテイメントの初代社長
  • ジェイ・ストームの代表取締役社長
  • ジャニーズ事務所の代表取締役副社長

過去にはSMAPの分裂騒動や解散のときに、原因と噂されたのも藤島ジュリー景子社長でした。

おそらく経営者としては実力はあると思いますが、タレントの育成となるとまだわからない部分もありこういった噂となったのかもしれません。

タッキー退社にネットの反応は?

滝沢秀明さんの退社について、ネットの反応を調べてみました。

滝沢秀明さんは円満退社を主張していたものの、特にコメント発表もなく会見の予定もなしとのことでした。

また、弁護士をつけての話し合いというのも疑問に思った人が多いようですね。

まとめ

藤島ジュリー景子社長さんと滝沢秀明さんの不仲の噂について、まとめました。

まだまだ情報が不明な部分もありますが、やはり突然の滝沢秀明さんの退所には影で影響していたものがあったのかもしれませんね。

今後の情報にも注目したいと思います。